お知らせ
竹村教授が日本の若手研究者対象で最も権威ある日本学士院学術奨励賞および日本学術振興会賞を受賞しました
PM2.5予測情報の提供を維持するために寄附を募集しています → ご案内
- 2019年2月13日更新:科学技術振興機構の「サイエンスポータル」に取材協力した記事が掲載されています
- SPRINTARSの解説も書かれている一般向け書籍「異常気象と気候変動についてわかっていることいないこと」発売中
- Yahoo!ニュース個人「大気汚染と気候変動 科学的解説」
毎日午前6時頃更新予定
各地の予測
今日・明日
週間
予測動画
東アジア
アジア広域
黄砂東アジア
アジア広域
アジア予測
(在留邦人向け)
今日・明日
週間
このページのPM2.5予測・黄砂予測は数値モデル SPRINTARS を使用したシミュレーションにより行われています。
このページの情報は,地表付近から高度約200mまでの平均質量濃度から算出しています。シミュレーションは水平方向約35kmの格子点間隔で行われているため,それ以下のエアロゾル濃度の変動は予測されていません。各地方全般の高濃度や他の地方・国からの越境汚染が予測されています。